初めての方へ

初めての方へ

初めての方へ

  • どこにいったらいいんだろう?
  • どんな人がみてくれるのだろう?
  • 本当に良くなるのだろうか?
  • 私の体に合うのかな?
  • 痛いことされないだろうか?

誰でも初めて整体院に行く時は、不安になりますよね。
少しでも不安を解消できればと思い、まとめましたので最後までご覧ください。

根本的に良くなるには 通院が必要です

説明1

一瞬にして負傷した切り傷が何日も掛けて治って行くように、何ヶ月も掛けて悪くなった慢性症状は徐々に良くなっていきます。

少し時間は掛かっても、ちゃんと体を良くしていきたいと思っている方には価値のある施術をご提供する自信があります。

あなたの体の痛みや不調を改善するための通院回数や期間は、現在の状態、年齢によって異なります。
しかし、これまでの臨床経験からある程度の目安をお伝えします。

※クリック、タップすると詳しく見れます

通院回数 症状
2~4回 ぎっくり腰

ぎっくり背中

寝違い

5~7回 こり  肩こり 

ストレートネック

顎関節症  頭痛

  めまい  眼精疲労 

ばね指  腕痛

五十肩  腰痛

坐骨神経痛  股関節痛 

膝痛  背中の痛み

変形性膝関節症

6~8回 頚椎ヘルニア

腰椎ヘルニア

6~10回 自律神経失調症

 

回数券の販売や強引に通院してもらうような、ご心配もございませんのでご安心ください。

症状が再発しない 身体に導く事が目的です

説明2

歯医者さんで例えるなら、症状を良くするための通院が虫歯治療で、来院してからお伝えするストレッチや体の使い方が歯磨きで、メンテナンス通院が定期健診になります。それと同じで当院では、マイナス状態に戻らないように3~4週に1度のメンテナンス施術をお勧めしております。

アメリカではメンテナンス施術を受けている人と受けていない人に比べて免疫力が100%上がるという報告もあります。

参考サイト (カイロタイムズ)

 

カウンセリングでお聞きするお困り事が無くなれば一旦卒業して頂いても構いません。

当院の整体が向いている方

マルをする女性
  • 症状が再発しないようにしたい方
  • 良くなるためなら通院してもいい方
  • やりたい事を諦めたくない方
  • 自分の生活習慣を改善できる方
  • 予約時間を守れる方
バツをする女性
  • 症状を一回で治したい方
  • 長時間のマッサージをしてほしい方
  • 計画的に通院できない方
  • セルフケアを行う気が全くない方
  • 予約時間を守れない。無断キャンセルをされる方

 

ご来院~お帰りまでの流れ

写真は左右にスライドできます

① お電話かLINEで予約

初めての方は予約時間の5分前にはお越し下さい。(初回は80分程度かかります)

② 服装について

動きやすい服装で来院頂くか持参して下さい。お着替えもご用意しております。

③ お悩みを記入

施術に直結する重要な事なので全て丁寧にお答え下さい。(守秘義務がありますので外部に漏れません)

④ カウンセリング

カウンセリングは施術結果に大きく影響します。納得いただいてから施術を受けていただけます。

⑤ 施術前の検査

姿勢分析機の前に立って頂き体の歪みを検査します。現在の首、背骨、骨盤の状態をお伝えします。

⑥ 施術 

私が様々な整体法を学んで、症状や原因に合わせて最適なオーダーメイドの整体を提供します。

⑦ 施術後の再検査 

施術前と同じ項目(立ちやすさ、力の入りやすさ)などを確認し、状態の変化を確認します。

⑧ 今後の説明 

日常生活で気をつけて頂く事をお伝えして、予防のためのセルフケアのテキストをお渡ししています。

⑨ お会計、次回ご予約

2回目は72時間以内が望ましく、その後の施術は40分程度。ただし、症状によって時間は変わります。

当院のデータ

写真は左右にスライドできます

① 施術成果

② 男女比

③ お悩みの症状

④ 年齢層

施術は常に全力で取り組んでいます。
しかし来院された方全員が良くなっているわけではありません。中にはしばらく通院していただいたにも関わらず、改善しなかった方もいます。

当院では令和3年1月頃から現在まで来院者のデータを取りはじめました。
全ての方にヒアリングしておりますが、残念ながら予約を取りながら来なくなってしまった方などもおられますので、すべて正確なデータではありませんが当院での施術を検討する上での参考にしてください。

 

院長メッセージ

※クリック、タップすると詳しく見れます

整体院いそはし

〒564-0053大阪府吹田市江の木町17‐37 リアライズ江坂 201号室