電話ご予約の流れ

お電話ありがとうございます。
整体院いそはしです。
と電話に出ますので、

ホームページを見て予約したいのですが…
とお伝えください。
- お名前(フルネーム)
- お困りの症状
- 希望の予約日時
以上をお伺いさせて頂きます。
下の画像をタップして下さい
施術中はお電話にでれない場合がございます。電話に出ない場合はLINEをご活用ください。
吹田市江坂の整体【痛みと不調の専門】整体院いそはし
ご新規のご予約は前日までにお願いします
当てはまれば、顎関節症の専門家の私にご相談ください。改善し再発しない理由をお伝えします。ぜひ最後までお読みください。
これらを続けても良くならない方は原因にアプローチできていない可能性があります。
Mさん 21歳 学生 吹田市江坂在住
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
\HPからのご予約に限り/
初回7,700円(税込)
(通常初回9,900円 2回目以降7,700円)
施術中はお電話にでれない場合がございます。電話に出ない場合はLINEをご活用ください。
状態によって通院回数は異なります。ご相談の上、具体的な目安をお伝えします。当院で施術を受けられた方の症例も参考にして下さい。
顎関節症にお悩みの方へ
辛い痛みや制限された口の動きは、日常生活への支障になります。放っておくと症状は進行し、生活にますます制限がかかる可能性があります。
私は、あなたの症状に真摯に向き合い、根本的な改善を目指します。ソフトな刺激の施術で痛みを和らげ、再発防止のためにセルフケアもお伝えします。今、予約を迷っているかもしれませんが、一歩踏み出してください。明るく健康的な日常生活を過ごせるように一緒に頑張っていきましょう。
顎関節症の原因は何ですか?
顎関節症の原因は複数ありますが、ストレスや歯の噛み合わせの不調和、顎の過剰な力のかかり方、咬筋の緊張、首の歪みなどが関与することがあります。
整体で顎関節症は改善できますか?
整体施術により、顎関節周辺の筋肉や関節のバランスと首の歪みを整えることで、顎関節症の改善を目指せます。
施術中は痛みを感じますか?
当院の整体施術はソフトな刺激を用いて行いますので、痛みを感じることはありません。安心して施術を受けていただけます
通院回数と通院ペースはどれくらい必要ですか?
顎関節症の多くの方は5~7回ぐらいの通院で症状が治まっていることが多いです。
初回から3日以内に2回目が望ましく、その後は1週間後とお体の状態を見て通院間隔を空けていきます。
再発することはありますか?
顎関節症の再発は個人差がありますが、整体施術により再発を防ぐことができます。また、日常の姿勢やセルフケアのアドバイスも行いますので、再発防止に取り組んでいただければと思います。
他の質問に関しては、よくある質問ページをご覧ください。
顎関節症は、あごの周辺や関節、筋肉に痛みや異常を生じた症状の総称です。
放置すると激痛を伴う症状がでることがあります。20代~50代の女性に多いと言われています。
女性は特にあごの関節が浅く、頭蓋骨にぶら下がっているだけの不安定な構造です。
正常
顎関節症
顎は1日で最も使われている関節で喋ったり、物を食べたり1日2000回以上開閉していると言われています。
咀嚼運動で30㎏、食いしばりで50~100㎏もの負担がかかります。また、人間が口を閉じている間は上の歯は当たる事はなく、3~5mm隙間があるのが正常で上下の歯の接触時間は1日平均19分未満が良いと言われています。
歯科で検査をしても原因不明の顎関節症は首に異常がある可能性がありますので、当院で改善のお手伝いが可能です。
詳しくは顎関節症の原因ページをご覧ください。
参考サイト (顎関節症 日本口腔外科学会)
\HPからのご予約に限り/
初回7,700円(税込)
(通常初回9,900円 2回目以降7,700円)
施術中はお電話にでれない場合がございます。電話に出ない場合はLINEをご活用ください。
Q1 どんな症状で悩んでいましたか?
長年の肩こりと首こり、あごから首にかけての痛みと顎関節症に悩まされていました。自己ケアでは肩こりは一時的に和らげられましたが、あごの痛みは解消できず、口を大きく開けないように気をつけていました。
Q2 当院の問診、施術はいかがでしたか?
親身に相談に乗っていただき、肩の痛みは確実に軽くしていただいてとても助かっています。磯橋先生のところで施術を受けたら、自分の気になるところだけでなく、全身が軽くなります。
Q3 同じお悩みの方にメッセージをお願いします。
肩こりや頭痛に悩んでいたけれど、施術を受けると痛みが断然軽くなりました。あごの痛みも改善されました。同じ悩みを持つ方は、ぜひ磯橋先生の施術を受けて感動を味わってください!