電話ご予約の流れ

お電話ありがとうございます。
整体院いそはしです。
と電話に出ますので、

ホームページを見て予約したいのですが…
とお伝えください。
- お名前(フルネーム)
- お困りの症状
- 希望の予約日時
以上をお伺いさせて頂きます。
下の画像をタップして下さい
施術中はお電話にでれない場合がございます。電話に出ない場合はLINEをご活用ください。
吹田市江坂の整体【痛みと不調の専門】整体院いそはし
ご新規のご予約は前日までにお願いします
当てはまれば、膝関節の専門家の私にご相談ください。改善し再発しない理由をお伝えします。ぜひ最後までお読みください。
これらを続けても良くならない方は原因にアプローチできていない可能性があります。
Yさん 59歳 パート 吹田市江坂在住
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
Q1 どんな症状で悩んでいましたか?
・立ったり座るとめまいがありました。
・姿勢が悪く、ガニ股歩きになっていました。
・腰痛と膝痛があり、整形外科で治療しても改善せず困っていました。
Q2 当院の問診、施術はいかがでしたか?
・予約制で待ち時間がなく、院内がきれいで疲れません。
・10年以上前にギックリ腰になった際、半年以上通院して大変でしたが、再びギックリ腰になり磯橋先生に施術してもらったらその日から楽になり、1週間で動けるようになりました。どの痛みにも施術して治していただけるので、心身共に救われています。
Q3 同じお悩みの方にメッセージをお願いします。
・姿勢がよくなり、首のゆがみが改善され、めまいもなくなりました。
・施術を受けて体が軽くなり、以前より動きやすくなりました。(家事や運動も痛みなくできるようになります)
・痛みがなくなるので気持ちも明るくなります。
Oさん 39歳 主婦 吹田市江坂在住
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
\HPからのご予約に限り/
初回5,500円(税込)
(通常初回9,900円 2回目以降7,700円)
施術中はお電話にでれない場合がございます。電話に出ない場合はLINEをご活用ください。
状態によって通院回数は異なります。ご相談の上、具体的な目安をお伝えします。当院で施術を受けられた方の症例も参考にして下さい。
変形性膝関節症にお悩みの方へ
変形性膝関節症は進行性の疾患です。放っておくと痛みが増し、関節の変形や機能の低下が進行します。ただ我慢するだけでは解決しません。
私は、あなたの症状に真摯に向き合い、根本的な改善を目指します。ソフトな刺激の施術で痛みを和らげ、再発防止のためにセルフケアもお伝えします。今、予約を迷っているかもしれませんが、一歩踏み出してください。明るく健康的な日常生活を過ごせるように一緒に頑張っていきましょう。
変形性膝関節症は整体施術で改善できるのでしょうか?
変形性膝関節症は進行性の病態であり、完全な治癒は難しいです。しかし、整体施術によって関節の動きや周囲の筋肉のバランスを整え、痛みや不快感を軽減し、日常生活の質を改善する助けとなります。
整体施術は変形性膝関節症の進行を止めることができますか?
完全に止めることはできません。しかし、関節の歪みや筋肉のバランスの乱れを改善することで、進行を遅らせる助けになる可能性があります。日常生活の制限を軽減することができます。
通院回数と通院ペースはどれくらい必要ですか?
変形性膝関節症の多くの方は5~6回ぐらいの通院で症状が治まっていることが多いです。
初回から3日以内に2回目が望ましく、その後は1週間後とお体の状態を見て通院間隔を空けていきます。
整体施術の効果が持続する期間はどれくらいですか?
持続期間は個人によって異なります。症状の程度や生活習慣などが影響します。完全な再発防止には日常生活での姿勢やセルフケアの改善が重要です。定期的なメンテナンスや予防的な施術を行うことで、効果を持続させることができます。
他の質問に関しては、よくある質問ページをご覧ください。
変形性膝関節症は50歳以上に多く、年齢を重ねるごとに多くなる傾向にあります。
状態に合わせて痛みの原因や対処法がそれぞれ異なるので、しっかりと検査を行っていく必要があります。
参考サイト (変形性膝関節症 日本整形外科学会)
\HPからのご予約に限り/
初回5,500円(税込)
(通常初回9,900円 2回目以降7,700円)
施術中はお電話にでれない場合がございます。電話に出ない場合はLINEをご活用ください。
Q1 どんな症状で悩んでいましたか?
股関節や膝、腰の痛みがでて日常生活もままならなくなってきました。
Q2 当院の問診、施術はいかがでしたか?
じっくりと施術して頂き、姿勢や歩き方、ストレッチなど教えてもらい、楽になりました。自分にしかわからない痛みを聞いて頂くことにより、ストレスも少なくなります。
ギックリ腰も早く楽になり助かりました。
Q3 同じお悩みの方にメッセージをお願いします。
どこかの痛みをガマンすると、他の部分にも出てきます。自分の判断ミスで痛みを増すことも…
早めの相談がベストです!