痛みを打ち破る
腱鞘は筋肉から骨への腱(筋肉を骨につなぐ結合組織)を覆い、腱が摩擦なく動くのを助ける役割を果たします。腕と手首の歪みが腱鞘炎の主な原因の一つであり、痛みを引き起こす可能性があります。
腱鞘炎の検査と整え方
独自の検査を通じて、腕と手首の微細な歪みを正確に評価し、優しくソフトな施術で整えます。
首から始まる全ての不調
首の健康は、全身の調整に直接影響を与えます。首の負担が、呼吸、血流、血圧、睡眠、感覚、ストレス、記憶などの体の調整機能に影響を与え、腱鞘炎の根本原因になります。首の調整は、バランスを保つために欠かせません。
当院のアプローチ
カイロプラクティック施術において、最も重要で難しい部位とされる上部頚椎(脳幹部)を、カイロプラクティック上部頚椎理論(グロスティック、ペティボンなど)に基づいて、後頭骨、第1頚椎、第2頚椎を安全かつ無痛に調整することにより、身体の調整だけでなく精神的な面や免疫系、アレルギーなどにも対応できます。
腱鞘炎専門整体の流れ
写真は左右にスライドできます
⑦ お会計、次回ご予約
2回目は72時間以内が望ましく、その後の施術は40分程度。ただし、症状によって時間は変わります。
① お悩みを記入
施術に直結する重要な事なので全て丁寧にお答え下さい。(守秘義務がありますので外部に漏れません)
② カウンセリング
カウンセリングは施術結果に大きく影響します。納得いただいてから施術を受けていただけます。
③ 施術前の検査
姿勢分析機の前に立って頂き体の歪みを検査します。現在の首、背骨、骨盤の状態をお伝えします。
④ 施術
私が様々な整体法を学んで、症状や原因に合わせて最適なオーダーメイドの整体を提供します。
⑤ 施術後の再検査
施術前と同じ項目(立ちやすさ、力の入りやすさ)などを確認し、状態の変化を確認します。
⑥ 今後の説明
日常生活で気をつけて頂く事をお伝えして、予防のためのセルフケアのテキストをお渡ししています。
⑦ お会計、次回ご予約
2回目は72時間以内が望ましく、その後の施術は40分程度。ただし、症状によって時間は変わります。
① お悩みを記入
施術に直結する重要な事なので全て丁寧にお答え下さい。(守秘義務がありますので外部に漏れません)
腱鞘炎は指の屈曲や伸展の制限が起こる症状ですが、整体施術によって関節や筋肉のバランスを整え、指の動きを改善することが可能です。
当院の整体施術はソフトな刺激を用いて行いますので、痛みを感じることはありません。安心して施術を受けていただけます。
腱鞘炎の多くの方は5~6回ぐらいの通院で症状が治まっていることが多いです。
初回から3日以内に2回目が望ましく、その後は1週間後とお体の状態を見て通院間隔を空けていきます。
腱鞘炎の再発は個人差がありますが、整体施術により再発を防ぐことができます。また、日常の姿勢やセルフケアのアドバイスも行いますので、再発防止に取り組んでいただければと思います。